-
エイゴットは皆様の大切なお子様をまごころを込めてお預かりさせて頂きます。 エイゴットでは、経験豊富なバイリンガルの日本人の先生が常に英語でお子様に接し、まるで留学しているかのような環境でお子様の英語力を養います。 栄養バランスを考えたアレルギー対応の給食や日替わりのカリキュラムなど、お子様を飽きさせず楽しい学びを提供できるスクールを目指しています。 エイゴットの運営にはスタッフ一同、常に細心の注意を払っておりますがご利用の皆様にも下記の事項をよく理解して頂き、より良い環境作りにご協力頂けますようお願い申し上げます。
ご入会にあたっての注意事項
- 持ち物には全てお子様のお名前をご記入下さい。
- 登園時に持ち込まれた物品の破損・紛失等については、当スクールでは一切責任を持ちません。
- 薬などは基本的にご家庭で飲ませて下さい。例外時は保育士に必ず事前にご相談ください。尚、当園は薬などの責任は一切持ちません。
- おもちゃ・お菓子などは、小さなお子様の誤飲事故の原因となります。大変危険ですのでお持ちにならないようお願い致します。
- お迎えに来られる方は、提出されたリストに記入いただいている方でお願い致します、他の方がお迎えに来た場合、お迎えをお断りする場合があります。
- 保護者以外の方からのお子様に関するお問い合わせには、一切お答え致しませんのでご了承下さい。
- アレルギー等、お子様の健康について注意すべきことがありましたら必ずお伝え下さい。
- お伝えいただけなかった場合や、お伝えいただいた内容と事実が相違した事で起因した事故や疾病に関わる責任は、当スクールは一切負いません。
ご入会の際にご用意いただくもの
- お子様の保険証
- 子ども医療受給者証
- 保護者様の写真入身分証明書(免許証など)
お預かりにあたっての注意事項
- 毎月の授業料は前払い制ですので、翌月分を前月末日までにお納め下さい。
- 時間外料金の精算は毎時00分を基準に15分単位の計算となります。
- 延長料金はその都度の精算となります。お迎えに来られた時に必ずお支払下さい。
- 登園の場合9時以前、お迎えの場合は15時以降は時間外となり、15分ごとの延長料金が必要となりますのでご注意下さい。
- 連絡先・勤務先等、ご入会申込書に記載された事項に変更がある場合は、すみやかにご連絡下さい。
- 尚、月に1度緊急連絡先の確認をさせていただきます。
登園の際にご用意していただくもの
☆保険証のコピーを登園初日までに必ずご持参下さい。
すべての持ち物には英語で名前を記入(ファーストネームのみ)をお願い致します。- 食事の際に必要な物(フォーク、スプーン、ランチョンマット など)
- 着替え一式(着替え上下、下着、靴下など)
※巾着袋などにまとめてください。 - ビニール袋(汚れ物を入れるため、名前のご記入をお願い致します。)
- ハンドタオル
- 水筒(子供の安全のため、紐がないタイプ。お子様が一人で飲めるもの。中身は、お茶または水)
- 歯ブラシとコップ
- 上記の持ち物を入れるリュック、バック